google.com, pub-2973450758561129, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ハーシェルの独り言

グラブルや雑談等、しがないぴよっぴよです。

【Googleアドセンス】ネットに溢れているアドセンス合格手順記事は大体嘘

あれ?なんかグーグルアドセンスが気づいたら受かっちゃってた?

 

なんてね、普通に苦闘しましたよ。二か月くらいなんか色々やってたかもしれない。何度も諦めようとしましたね......。

 

ネットに溢れているアドセンス合格手順記事は大体嘘

これはガチ、どういうことか話していきます。

 

独自ドメイン取得は必須!なければ合格は不可能!

という記事が散見されますが、正直言ってこれは嘘。少なくともはてなブログにおいては全然そんな事はない、何故多くの人間が口を揃えてこれを言うのか理解に苦しみます。

 当初自分も独自ドメインがないとダメなのかーと思い、お名前ドットコムで取得してました、しかしここからとても長い葛藤が始まった。

 

Googleアドセンス側でサイトに審査コードを張り付けた後、そのコードをアドセンス側で認識させるのですが、もうほんとここで何度も失敗する。

『お客様のサイトにリーチできません』やら『コードをチェックした回数が多すぎます、また24時間後にチェックしてください』←これは殺意が芽生えそうだった。

ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン違反』やら本当に色々ありましたが、結局なんやかんやで独自ドメインの設定が上手くいってなかったことが原因でした。

 

というのも、独自ドメインを取得してDNSレコードを弄るだけでは逆に合格は不可能です、アドセンス側が認識するサイトリンクと自分のサイトリンクは何故か異なってしまう為

(これは何故なのか分からないが規約を読んだらHTPPSでは出来ないと書いてあった)

ドメイン業者側で転送設定をしなければいけないという何ともいうマッチポンプのような仕組み。

そして肝心の転送設定はある時から有料になっており、そのオプションを購入しなければならない。

 

そしてここに至る為には初心者なら尚更ネット上の記事を漁りまくらないと分からないため、正直複雑です。

ブログにお金をかけるのは嫌だったので、思い切って独自ドメインはやめました。するとあら不思議。

アドセンスに受かってました。

 

記事数は膨大に書かなくても良い

 ネット記事に良く上がってるものを散見すると、記事数は10~20は必要、文字数は1000字以上書きましょう!

という意見が主流派だが、実はそういう事でもない。

どちらかといえば記事は少なくし、記事の質を向上させる少数精鋭型のサイトの方が受かりやすいと感じた。

というのも、近年アドセンスの審査はコロナ情勢という事もあって厳しくなってきているらしい。そんな中で独自性のない記事やコピー記事と判断されたものが一個でもあれば、アドセンスは落ちてしまう。

ので、自分もいくつかの記事は下書きに戻し審査に出しました。

 

そもそも合格手順記事の多くに一貫性がない

正直これですよこれ、みんなやってることがそれぞれに違い過ぎて何を参考にしたらいいか全然分からなかった。

そして合格要因も曖昧で、参考にしづらい。

ので自分なりにがてなブログにおけるアドセンス合格要因についてまとめてみます。

 

個人的アドセンス合格要因

 ・プライバシーポリシーポリシーを設置、免責事項記載

・見づらすぎないサイト作り

・お問い合わせフォームや、連絡先の記載

・記事のタイトルを「~話、個人的~」みたいな形にしない

・独自性のある記事、といっても明らかなコピーでなく主観を据えた物が書けていればそこまで問題のある事項ではない。500字くらいでも大丈夫だとは思うけど、一応千字前後は目指した方が良いかも。

 

正直これくらいだと思いますよ、合格できなくて悩んでる人はあまり複雑に考えすぎない事ですね。

ブログを始めたいとか、記事を書きたいとか思ってる人ははてなブログから始めるのが簡単で挫折しにくいのでお勧めです。

もちろんワードプレスとかと比べれば自由度は落ちるでしょうが、上手くできなくて挫折するよりは全然マシ。

それに引っ越しもあるので将来性もある、素晴らしいですねはてなブログ

 

アドセンス用の記事作りをしても『こんなの自分のやりたかった記事じゃない!』って人もいるかもしれない。大丈夫。

アドセンスに合格してしまえばこっちのもの、まずは受かることを考えましょう。

 

とまぁこんなところです、お疲れ様でした。